図書
書影

働き盛りを襲う脳梗塞 : ここまで防げる、ここまで治る最新医療 (小学館新書 ; 205)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

働き盛りを襲う脳梗塞 : ここまで防げる、ここまで治る最新医療

(小学館新書 ; 205)

国立国会図書館請求記号
Y75-L2236
国立国会図書館書誌ID
025457270
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9387307
資料種別
図書
著者
内山真一郎 著
出版者
小学館
出版年
2014.6
資料形態
ページ数・大きさ等
205p ; 18cm
NDC
493.73
すべて見る

資料詳細

要約等:

脳梗塞診断・治療の第一人者が教える、「働き盛りの脳梗塞」の真実。40代までに発症する若年性脳梗塞の意外な原因と、生活習慣病の低年齢化について詳説。発症後8時間まで対応できる最新治療法についても紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 働き盛りを襲う脳梗塞

  • ■はじめに

  • ■第1章 脳梗塞ってどんな病気?

  • 脳卒中のなかで圧倒的に多いのは脳梗塞/若いのに発症する「若年性脳梗塞」/医療バラエティ番組の罪/脳梗塞を細かく見ると……/「大血管病」のアテローム血栓性脳梗塞/「小血管病」のラクナ梗塞/心原性脳塞栓症/トイレで力んだら脳梗塞に!?/片頭痛持ちは気をつけて/あなどれない血液凝固異常症/低用量でも、ピルの服用には注意が必要/ゴルフ、ヨガ、体操……健康志向がアダになるケースも/あの人も発症した「もやもや病」って?

  • ■第2章 脳梗塞の症状と意外な原因

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-09-825205-3
タイトルよみ
ハタラキザカリ オ オソウ ノウコウソク : ココマデ フセゲル ココマデ ナオル サイシン イリョウ
著者・編者
内山真一郎 著
シリーズタイトル
著者標目
内山, 真一郎, 1949- ウチヤマ, シンイチロウ, 1949- ( 00740152 )典拠
出版事項
出版年月日等
2014.6
出版年(W3CDTF)
2014