図書
書影書影

遅く咲くのは枯れぬ花

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

遅く咲くのは枯れぬ花

国立国会図書館請求記号
GK179-L116
国立国会図書館書誌ID
025515981
資料種別
図書
著者
池田重子 著
出版者
講談社
出版年
2014.6
資料形態
ページ数・大きさ等
174p ; 19cm
NDC
289.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

仕事も恋も人生半ばからはじまって。それはそれは素敵な日々でした-。日本一のきものコレクターが、50歳からの運命を変える美しい生き方を手ほどきする。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに 第一章 50歳。はじまりのとき  ひとり立ちにほどよい季節があります  「はじまる」ときには、一生に一度の「出会い」がある  「向こう見ず」が運命を変えてくれる  人生を変えたいのなら、環境を変えてみる  導いてくれるのは、人脈です  先を見ないで、「よーいドン」ではじめてしまう  資金がなくても  最初がかんじん。休まずに働くのです 第二章 仕事。天職に出会うために  花開かせるための条件  「知っている」ことの強み  追求する。食べることにも  苦労も「笑い話」にできれば勝ち  当たって、砕ければよし  趣味では終わらせない  常識よりも、自分の直感を信じて  走り出せば、助けがある  追求、また追求。あるいは、諦めないこと  買うときは、絶対に値切らない  仕事でいじわるされたときは  妥協は堕落の第一歩  待つ。すると、良いものが現れる 第三章 恋。すればこそ!  別れたからこそ、はじまった  50代の恋  良いパートナーって?  男の人より、えらくなってはダメかしら?  秘すれば花  いくつになっても、ドキドキしたい ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-218974-3
タイトルよみ
オソク サク ノワ カレヌ ハナ
著者・編者
池田重子 著
著者標目
池田, 重子, 1925-2015 イケダ, シゲコ, 1925-2015 ( 01013625 )典拠
出版事項
出版年月日等
2014.6
出版年(W3CDTF)
2014
数量
174p