本文に飛ぶ
図書

ベース・ライン作りをイチから学べる111のアイディアとテクニック

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ベース・ライン作りをイチから学べる111のアイディアとテクニック = Let's create basslines from scratch-111 ideas and techniques

国立国会図書館請求記号
YU21-L348
国立国会図書館書誌ID
025557369
資料種別
図書
著者
山崎洋 著
出版者
リットーミュージック
出版年
2014.7
資料形態
ページ数・大きさ等
200p ; 23cm
NDC
763.99
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

録音ディスク(1枚 12cm)

資料詳細

要約等:

オリジナルの楽曲を作る際に必要な「ベース・ライン」の作り方を基礎から学べる解説書です。本書の前半ではアンサンブルにおけるベース・ラインの役割を丁寧に確認することで、フレーズ作りの基本的な考え方を学んでいきます。また、実際のライン作りでは、ルートやコード・トーン、経過音を使用して「基本ライン」を作るこ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ◎PART 1:ベース・ライン作りの基礎知識 ◎PART 2:「基本ライン」から作ってみよう ◎PART 3:基本ラインを発展させるアイディア ◎PART 4:楽曲を彩るアイディア ◎column:ベースへの意識を変えてくれた一言

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8456-2436-2
タイトルよみ
ベース ラインズクリ オ イチ カラ マナベル ヒャクジュウイチ ノ アイディア ト テクニック
著者・編者
山崎洋 著
著者標目
山崎, 洋 ヤマザキ, ヒロシ ( 001178510 )典拠
出版年月日等
2014.7
出版年(W3CDTF)
2014
数量
200p