図書
書影

沖縄、脱植民地への胎動

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

沖縄、脱植民地への胎動

国立国会図書館請求記号
GC311-L151
国立国会図書館書誌ID
025691354
資料種別
図書
著者
知念ウシ, 與儀秀武, 桃原一彦, 赤嶺ゆかり 著
出版者
未來社
出版年
2014.8
資料形態
ページ数・大きさ等
252p ; 19cm
NDC
312.199
すべて見る

資料詳細

要約等:

PR誌「未来」の連載「沖縄からの報告」2012年3月号~2014年3月号を単行本化。 普天間基地の移設問題、オスプレイ配備問題、竹富町の教科書問題など、政治・軍事から教育・言語にまでわたって沖縄の大地と文化を収奪する日本の「植民地主義」を批判し、「脱植民地」の思索と実践を報告する時事論集。「未来」2...

著者紹介:

知念 ウシ 知念ウシ(ちにん・うしぃ) 1966年、沖縄島那覇市首里生まれ。津田塾大学、東京大学卒業。むぬかちゃー(ライター)、沖縄国際大学非常勤講 師。国際関係論・沖縄近代史。著書に『シランフーナー(知らんふり)の暴力――知念ウシ政治発言集』(未來社、2013年)など。與儀 秀武 與儀秀武(よぎ・...

書店で探す

目次

  • 第一部

  • 知念ウシ

  • 「どうして沖縄の正月は学校が休みにならないの」/なぜ岩国×で沖縄は〇なのか/普天間基  地の中に入ってみた/オスプレイ腰

  • 與儀秀武

  • 海岸線の思考/エリアの構想力/沖縄文化の潜勢力/独立論の行方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-624-41098-8
タイトルよみ
オキナワ ダツショクミンチ エノ タイドウ
著者・編者
知念ウシ, 與儀秀武, 桃原一彦, 赤嶺ゆかり 著
著者標目
知念, ウシ, 1966- チネン, ウシ, 1966- ( 00841524 )典拠
與儀, 秀武, 1973- ヨギ, ヒデタケ, 1973- ( 001108993 )典拠
桃原, 一彦, 1968- トウバル, カズヒコ, 1968- ( 001181501 )典拠
出版事項
出版年月日等
2014.8
出版年(W3CDTF)
2014
数量
252p