図書
書影

チャネリング生活のすすめ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

チャネリング生活のすすめ

国立国会図書館請求記号
YU51-L1366
国立国会図書館書誌ID
025738320
資料種別
図書
著者
上本真砂未 著
出版者
アールズ出版
出版年
2014.9
資料形態
ページ数・大きさ等
126p ; 19cm
NDC
147.3
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

録音ディスク(1枚 12cm)

資料詳細

要約等:

あなたにもできるセルフチャネリングで今日から、幸せのスイッチON!7つのチャネトレをやるだけで、もうひとりのあなたの声がちゃんと届きます。【α波になる特製CD付《さあ、いっしょにチャネリング・トレーニング》】…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

上本 真砂未 ライトクルー代表/日本ヒプノセラピスト協会代表 日本レイキヒーリング協会代表/トランスパーソナルヒーリング協会代表 日本トランスパーソナル学会関西支部支部長 全米催眠療法協会認定上級セラピスト/L&C株式会社代表取締役 神戸女学院大学文学部社会学科(哲学専攻)卒業。 公立...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 1 フリーチャネリング・ライフをはじめましょう!

  • チャネリングを知ると人生が変わる/では、やってみましょう!/チャネトレ〈1〉脳波をα波にしてメッセージを受けとろう/チャネリングによるメッセージの見わけかた/「行動」すると人生がダイナミックに動きはじめる/目標にたどり着くスピードが速まるようになった!/阪神・淡路大震災の前に受けとったメッセージ/わが子が必死に発したメッセージ/幸せになる法則に触れた⁉

  • 2 あなたの内なる声はどこからやってくる

  • チャネリングと脳波の関係/あなたにも備わっているテレパシー脳の機能/α波が潜在意識の扉を開けるカギ/あなた自身の答えを導き出す“知の蔵”が潜在意識です/α波状態に入る方法/チャネトレ〈2〉瞬時にα波に導くテクニック/天才たちは右脳を上手に活用していた?/チャネリングしやすい環境って?/メッセージへの感度を高める3つのチャネトレ/チャネトレ〈3〉気になる言葉はメモする習慣を/チャネトレ〈4〉あなたの内面と向かい合う36の単語/チャネトレ〈5〉潜在意識に問いかけよう──ダウンジングとオーリングテスト

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

中国

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86204-269-9
タイトルよみ
チャネリング セイカツ ノ ススメ
著者・編者
上本真砂未 著
著者標目
上本, 真砂未 ウエモト, マスミ ( 01144069 )典拠
出版年月日等
2014.9
出版年(W3CDTF)
2014
数量
126p