図書
書影

珈琲飲み : 「コーヒー文化」私論

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

珈琲飲み : 「コーヒー文化」私論

国立国会図書館請求記号
EF27-L267
国立国会図書館書誌ID
025748837
資料種別
図書
著者
中根光敏 著
出版者
洛北出版
出版年
2014.9
資料形態
ページ数・大きさ等
382p ; 19cm
NDC
596.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

うかつにも…… 珈琲に、夢中。美味しい珈琲を探し求め、全国の珈琲店をめぐり歩く。やがて、職人が淹(い)れる作品のような珈琲を、いつか自分の手でも、と思いつめ、店で修業するにいたる。やがて、市販の豆では飽き足らず、生豆を仕入れて自家焙煎を始める。やがて、コーヒー農園に渡航しさえする。やがてとやがての間...

著者紹介:

中根 光敏 1961年生。関西大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学、関西大学経済・政治研究所委託研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、現在、広島修道大学人文学部教員。専門は社会学。 単著として、『社会学者は2度ベルを鳴らす ―― 閉塞する社会空間/熔解する自己』(1997年)、『浮気な心...

書店で探す

目次

  • 序 文

  • 「珈琲が好きです」とは言えなくなった

  • 珈琲の効能

  • 生きるとは自分をすり減らすことである

  • とことん手間暇かけて、面倒な人生を生きてみたい

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903127-21-7
タイトルよみ
コーヒーノミ : コーヒー ブンカ シロン
著者・編者
中根光敏 著
著者標目
中根, 光敏, 1961- ナカネ, ミツトシ, 1961- ( 00339066 )典拠
出版年月日等
2014.9
出版年(W3CDTF)
2014
数量
382p