図書
書影

整形外科における理学療法 : 整形外科疾患の概説から理学療法評価、治療までを一貫して理解できる決定版!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

整形外科における理学療法 : 整形外科疾患の概説から理学療法評価、治療までを一貫して理解できる決定版!

国立国会図書館請求記号
SC551-L118
国立国会図書館書誌ID
025846134
資料種別
図書
著者
アンチェ・ヒューター-ベッカー 編ほか
出版者
ガイアブックス
出版年
2014.10
資料形態
ページ数・大きさ等
686p ; 24cm
NDC
494.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Physiotherapie in der Orthopädie 原著第2版の翻訳

資料詳細

要約等:

整形外科領域における理学療法の的確な評価と治療知識を提供する実践書。知識から臨床までを網羅し治療の可能性を明確に示す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

メヒトヒルト・デルケン 理学療法士(ディプロマ=学位〈カレッジ〉)。ハイデルベルグ大学医学部の病院「Universitätsmedizin Mannheim(大学病院マンハイム)」付属の理学療法専門学校に勤務。さらに、社団法人・ドイツ筋骨格系医学協会(DGMSM)で、理学療法士と医師のための徒手療法...

書店で探す

目次

  • 1 整形外科系理学療法の特徴

  • 2 整形外科の主症状

  • 主症状としての痛み/主症状としての運動の変化―可動性の低下/主症状としての運動の変化―可動性の亢進/運動様式の変化

  • 3 静的症候群(姿勢に関する症候群)と機能障害

  • 概要: 静的症候群と機能障害/姿勢異常/脊椎症候群/腱障害(腱付着部症)/肩部腱障害/棘上筋腱障害/手伸筋腱障害(テニス肘)/下腿三頭筋(アキレス腱)の腱障害/神経絞扼症候群と神経障害/上肢の神経絞扼症候群と神経障害/下肢の神経絞扼症候群と神経障害/膝蓋骨の静力学的変化に起因する疼痛症候群/足の静力学的変化

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88282-929-4
タイトルよみ
セイケイ ゲカ ニ オケル リガク リョウホウ : セイケイ ゲカ シッカン ノ ガイセツ カラ リガク リョウホウ ヒョウカ チリョウ マデ オ イッカン シテ リカイ デキル ケッテイバン
著者・編者
アンチェ・ヒューター-ベッカー 編
メヒトヒルト・デルケン 編著
守安健児, 松尾慎 日本語版監修
長谷川圭, 吉水淳子 訳
著者標目
守安, 健児 モリヤス, ケンジ ( 001186156 )典拠
松尾, 慎 マツオ, マコト ( 001186160 )典拠
長谷川, 圭, 1970- ハセガワ, ケイ, 1970- ( 01226511 )典拠
吉水, 淳子, 1973- ヨシミズ, ジュンコ, 1973- ( 001160395 )典拠
出版年月日等
2014.10
出版年(W3CDTF)
2014
数量
686p