図書
書影

文学をとおして戦争と人間を考える

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文学をとおして戦争と人間を考える

国立国会図書館請求記号
KG311-L82
国立国会図書館書誌ID
025856798
資料種別
図書
著者
彦坂諦 著
出版者
れんが書房新社
出版年
2014.10
資料形態
ページ数・大きさ等
395p ; 21cm
NDC
910.26
すべて見る

資料詳細

内容細目:

自分をうしなわされて兵となる語りかたの変化 / 彦坂諦, 天野恵一, 梶川凉子 ほか 述体験はつたえられるのか?...

要約等:

平和主義の憲法によって、現実には「封印」してきたはずの戦争が露出してきた。「封印」のしかたに問題があったのか。文学をとおして戦争と人間を凝視し、以って「負性」にまみれた我らが戦後史の超克をめざす1冊。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8462-0411-2
タイトルよみ
ブンガク オ トオシテ センソウ ト ニンゲン オ カンガエル
著者・編者
彦坂諦 著
著者標目
彦坂, 諦, 1933- ヒコサカ, タイ, 1933- ( 00010450 )典拠
出版年月日等
2014.10
出版年(W3CDTF)
2014
数量
395p