図書
書影

戦後保育50年史 第4巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦後保育50年史. 第4巻

国立国会図書館請求記号
FC32-L481
国立国会図書館書誌ID
025883961
資料種別
図書
著者
池田, 祥子, 1943-ほか
出版者
日本図書センター
出版年
2014.11
資料形態
ページ数・大きさ等
446p ; 22cm
NDC
376.121
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

栄光教育文化研究所 1997年刊の新装版

資料詳細

内容細目:

保育制度改革構想 / 池田祥子, 友松諦道 編著(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

戦後の改革期における学校教育法・児童福祉法の制定にはじまり、幼保制度に対する保育団体の動向、中教審・臨教審の答申、行政管理庁による勧告、子育て支援政策をめぐる論議……現代に繋がる保育施策、制度の変遷を浮き彫りにする――本シリーズの特色①保育制度の大きな転換点を迎えた今、これからの保育を展望する手がか...

書店で探す

目次

  • 第四巻 保育制度改革構想 目次

  • 第一章 学校教育法・児童福祉法の制定

  • ◇学校教育法・児童福祉法の制定について◇

  • [1 戦前の幼稚園令・社会事業法]

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-284-30748-2
タイトルよみ
センゴ ホイク ゴジュウネンシ
巻次・部編番号
第4巻
著者標目
池田, 祥子, 1943- イケダ, サチコ, 1943- ( 00196234 )典拠
友松, 諦道, 1919-2001 トモマツ, アキミチ, 1919-2001 ( 00108401 )典拠
出版年月日等
2014.11
出版年(W3CDTF)
2014
数量
446p