図書
書影

杉文 : 真心をつくした吉田松陰の妹 (フォア文庫 ; B481)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

杉文 : 真心をつくした吉田松陰の妹

(フォア文庫 ; B481)

国立国会図書館請求記号
Y3-N15-L2
国立国会図書館書誌ID
025944559
資料種別
図書
著者
越水利江子 作ほか
出版者
岩崎書店
出版年
2014.12
資料形態
ページ数・大きさ等
193p ; 18cm
NDC
289.1
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

幕末動乱の時代に松下村塾に集まった若き志士たち。久坂玄瑞や高杉晋作、桂小五郎、伊藤博文(利助)などの生きざまを文の目から描く。(提供元: 日本図書館協会)

要約等:

幕末の思想家・吉田松陰は、激しい思想の持ち主である一方で、数々の志士たちと真心で向き合う自由で先進的な教育者でもあった。松陰の妹・文から見た、兄や志士たちの生き様を描く。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-265-06487-8
タイトルよみ
スギ フミ : マゴコロ オ ツクシタ ヨシダ ショウイン ノ イモウト
著者・編者
越水利江子 作
十々夜 画
シリーズタイトル
著者標目
越水, 利江子, 1952- コシミズ, リエコ, 1952- ( 00330645 )典拠
出版年月日等
2014.12
出版年(W3CDTF)
2014