図書
書影

東京の「怪道」をゆく : 「異界」発掘散歩 : 遊郭の変遷、隅田川の周辺ゾーン 七不思議や妖霊伝説の数々…… (言視BOOKS)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東京の「怪道」をゆく : 「異界」発掘散歩 : 遊郭の変遷、隅田川の周辺ゾーン 七不思議や妖霊伝説の数々……

(言視BOOKS)

国立国会図書館請求記号
GC67-L163
国立国会図書館書誌ID
025974885
資料種別
図書
著者
川副秀樹 著
出版者
言視舎
出版年
2014.12
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 21cm
NDC
291.361
すべて見る

資料詳細

要約等:

隅田川を辿り、異界との境界線を発掘散歩。怪談めいた七不思議の足跡を探し歩き、伝説の残り香・隠れた歴史を探す。写真、地図付。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

川副 秀樹 作家、民俗学研究者。神職の経験もある。 著書に『雑学 ご先祖様の知恵袋』(宝島社文庫)『絵解き・謎解き 日本の神仏』(彩流社)『縁結びの神さまをつくる』(言視舎)+下記ほか。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 吉原誕生までの足跡をめぐる  江戸に別世界を創った男の足跡、新吉原周辺を歩く

  • 第二章 隅田川の橋と渡しと水門巡り  隅田川の橋と渡しの概要、勝鬨橋・両国橋・鐘が淵・千住汐入大橋・岩淵水門まで

  • 第三章「七不思議」を歩く 七不思議のはじめ、本所七不思議、千住七不思議、麻布七不思議、ほかの地域の七不思議

  • 第四章 怪道をゆく 河童・狐狸:亡霊などの史跡巡り

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86565-006-8
タイトルよみ
トウキョウ ノ カイドウ オ ユク : イカイ ハックツ サンポ : ユウカク ノ ヘンセン スミダガワ ノ シュウヘン ゾーン ナナフジギ ヤ ヨウレイ デンセツ ノ カズカズ
著者・編者
川副秀樹 著
シリーズタイトル
著者標目
川副, 秀樹 カワゾエ, ヒデキ ( 01041662 )典拠
出版事項
出版年月日等
2014.12
出版年(W3CDTF)
2014