図書
書影

怪剣士丹下左膳あらわる : 剣戟と妖艶美の画家・小田富弥の世界

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

怪剣士丹下左膳あらわる : 剣戟と妖艶美の画家・小田富弥の世界

国立国会図書館請求記号
KC482-L263
国立国会図書館書誌ID
025978095
資料種別
図書
著者
小田富弥 [画]ほか
出版者
国書刊行会
出版年
2014.12
資料形態
ページ数・大きさ等
139p ; 26cm
NDC
726.501
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 2015年1月3日~3月29日 弥生美術館

資料詳細

要約等:

百花繚乱の大衆文芸黄金時代は挿絵画の黄金時代でもあった。絶大なる人気を誇った画家の全体像を原画を中心に初集成。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小田富弥 (1895年~1990年)小田富弥は明治28年岡山に生まれ、関西を代表する日本画家と称された北野恒富に若干17歳で入門。研鑽を重ね、大衆文学の開花とともに、日本画の素養をもとに挿絵画家として大活躍した。百花繚乱の大衆文芸黄金時代は挿絵画の黄金時代でもあり、その活躍ぶりは東の岩田専太郎、西の...

書店で探す

目次

  • 第一章●怪剣士・丹下左膳あらわる!

  • コラム 丹下左膳を描いた挿絵画家たち

  • 第二章●人気挿絵画家・小田富弥の活躍

  • コラム 大衆文学の中のニヒリスト・ヒーロー

  • 第三章●美人画の追究、日本画への回帰

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-336-05867-6
タイトルよみ
カイケンシ タンゲ サゼン アラワル : ケンゲキ ト ヨウエンビ ノ ガカ オダ トミヤ ノ セカイ
著者・編者
小田富弥 [画]
松本品子 編
著者標目
小田, 富弥, 1895-1990 オダ, トミヤ, 1895-1990 ( 00347001 )典拠
松本, 品子, 1971- マツモト, シナコ, 1971- ( 00841780 )典拠
出版年月日等
2014.12
出版年(W3CDTF)
2014
数量
139p