図書
書影

個人化するリスクと社会 : ベック理論と現代日本

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

個人化するリスクと社会 : ベック理論と現代日本

国立国会図書館請求記号
EC1-L103
国立国会図書館書誌ID
026080100
資料種別
図書
著者
鈴木宗徳 編著
出版者
勁草書房
出版年
2015.2
資料形態
ページ数・大きさ等
310,6p ; 20cm
NDC
361
すべて見る

資料詳細

内容細目:

社会学史における個人と社会 / 伊藤美登里 著社会の構造変化と家族 / 伊藤美登里 著日本型企業社会とライフコース / 鈴木宗徳 著...

要約等:

「自由な選択」のゆくえとは? 「われわれの未来」を切り拓くために、近代にひそむ根源的なパラドクスに挑む。現代社会学の最前線。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木 宗徳 鈴木 宗徳(すずき むねのり)  1968年生まれ。1999年一橋大学社会学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、法政大学社会学部教授。主著:『〈私〉をひらく社会学-若者のための社会学入門』(共著、2014年、大月書店)、『21世紀への透視図-今日的変容の根源から』(共編著、2009年、...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 序章 ベック理論とゼロ年代の社会変動 鈴木宗徳

  • 1 ベック・テーゼを問いなおす

  • 2 個人化論が受容された背景

  • 3 負の個人化を越えるために

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-326-65391-1
タイトルよみ
コジンカ スル リスク ト シャカイ : ベック リロン ト ゲンダイ ニホン
著者・編者
鈴木宗徳 編著
著者標目
鈴木, 宗徳, 1968- スズキ, ムネノリ, 1968- ( 00828286 )典拠
出版年月日等
2015.2
出版年(W3CDTF)
2015
数量
310,6p