図書
書影

熟慮と討議の民主主義理論 : 直接民主制は代議制を乗り越えられるか (MINERVA人文・社会科学叢書 ; 203)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

熟慮と討議の民主主義理論 : 直接民主制は代議制を乗り越えられるか

(MINERVA人文・社会科学叢書 ; 203)

国立国会図書館請求記号
A51-L21
国立国会図書館書誌ID
026095758
資料種別
図書
著者
柳瀬昇 著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2015.2
資料形態
ページ数・大きさ等
309p ; 22cm
NDC
313.7
すべて見る

資料詳細

内容細目:

民主主義の原理をめぐる論点整理討議民主主義理論の新たな展開公共政策をめぐる民主的討議の場の実験的創設...

要約等:

憲法学に基づき民主主義の原理を根底から検討し、社会調査の結果も踏まえて国民的議論の可能性を探る(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

柳瀬 昇 2014年現在 日本大学法学部法律学科准教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序  論

  • 第1章 憲法学における民主主義の原理をめぐる論点整理

  • 1 憲法学における民主主義の原理の扱われ方

  • 2 民主主義の原理と選挙・議会・政府

  • 3 民主主義の限界問題としての司法権・違憲審査権

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-07230-9
タイトルよみ
ジュクリョ ト トウギ ノ ミンシュ シュギ リロン : チョクセツ ミンシュセイ ワ ダイギセイ オ ノリコエラレルカ
著者・編者
柳瀬昇 著
著者標目
柳瀬, 昇 ヤナセ, ノボル ( 00993765 )典拠
出版年月日等
2015.2
出版年(W3CDTF)
2015