図書

TOMIOKA世界遺産会議BOOKLET 4

図書を表すアイコン

TOMIOKA世界遺産会議BOOKLET. 4

国立国会図書館請求記号
DM391-L27
国立国会図書館書誌ID
026187978
資料種別
図書
著者
御厨貴, 落合延高 [述]
出版者
上毛新聞社事業局出版部
出版年
2015.2
資料形態
ページ数・大きさ等
68p ; 21cm
NDC
639.02133
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

会期・会場: 平成26年9月27日(土) 群馬大学荒牧キャンパス 主催:上毛新聞社 共催:群馬大学

資料詳細

内容細目:

維新後の富岡製糸場の政治史的意味 / 御厨貴 述江戸時代の養蚕生糸と地域の文化 / 落合延高 述(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86352-121-6
タイトルよみ
トミオカ セカイ イサン カイギ ブックレット
巻次・部編番号
4
著者・編者
御厨貴, 落合延高 [述]
著者標目
御厨, 貴, 1951- ミクリヤ, タカシ, 1951- ( 00112233 )典拠
落合, 延孝, 1948- オチアイ, ノブタカ, 1948- ( 00140969 )典拠
出版年月日等
2015.2
出版年(W3CDTF)
2015