本文に飛ぶ
図書

水俣病の民衆史 第1巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

水俣病の民衆史. 第1巻

国立国会図書館請求記号
EG283-L241
国立国会図書館書誌ID
026226856
資料種別
図書
著者
岡本達明 著
出版者
日本評論社
出版年
2015.3
資料形態
ページ数・大きさ等
449p ; 22cm
NDC
519.2194
すべて見る

資料詳細

内容細目:

前の時代 : 舞台としての三つの村と水俣湾(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

2016年は水俣病発見60年にあたる。未公開の第一級資料を駆使して水俣病激発村を徹底研究し、闘争の全体像を初めて描き出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡本達明 チッソ水俣工場第一組合元委員長、水俣病市民会議会員(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章  陸と海――肥薩国境の丘陵地帯と水俣湾

  • 第一部 月浦村

  • 第一章 百姓村の成り立ち

  • 第二章 暗いうちから暗くなるまで

  • 第三章 坪段と坪谷――同じ部落の別部落

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-535-06517-8
タイトルよみ
ミナマタビョウ ノ ミンシュウシ
巻次・部編番号
第1巻
著者・編者
岡本達明 著
著者標目
岡本, 達明, 1935- オカモト, タツアキ, 1935- ( 00105482 )典拠
出版年月日等
2015.3
出版年(W3CDTF)
2015