本文に飛ぶ
図書

タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか : 護憲的改憲論という立場

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか : 護憲的改憲論という立場

国立国会図書館請求記号
AZ-234-L56
国立国会図書館書誌ID
026261603
資料種別
図書
著者
小林節 著
出版者
皓星社
出版年
2015.4
資料形態
ページ数・大きさ等
276p ; 19cm
NDC
323.149
すべて見る

資料詳細

要約等:

かつて「憲法守って国滅ぶ」と主張した真意とは? 「憲法の神聖視」や「九条信仰」を批判したのは、なぜだったのか? どんなことがきっかけで「憲法の危機」を痛感し、考えを変えたのか? 自民党の憲法草案・改憲論議にどんな問題があると見たのか? 学説を変更し「変節」と言われながら向き合っている「憲法の真価」と...

著者紹介:

小林 節 慶應義塾大学名誉教授、弁護士。法学博士、名誉博士( モンゴル、オトゥゴンテンゲル大学)。1949 年、東京都生まれ。1977 年、慶大大学院法学研究科博士課程修了。ハーバード大学ロー・スクール客員研究員などを経て、1989 ~ 2014 年、慶大教授。その間、北京大学招聘教授、ハーバード大...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 章 「タカ派改憲論者」の時代

  • 第一章 タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか?

  • 第二章 歴代政治家と憲法

  • 第三章 立憲主義という原点

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7744-0500-1
タイトルよみ
タカハ カイケンロンシャ ワ ナゼ ジセツ オ カエタ ノカ : ゴケンテキ カイケンロン ト イウ タチバ
著者・編者
小林節 著
著者標目
小林, 節, 1949- コバヤシ, セツ, 1949- ( 00183592 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.4
出版年(W3CDTF)
2015
数量
276p