図書
書影

身体でみる異文化 : 目に見えないアメリカを描く (臨川選書 ; 31)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

身体でみる異文化 : 目に見えないアメリカを描く

(臨川選書 ; 31)

国立国会図書館請求記号
EG61-L243
国立国会図書館書誌ID
026272494
資料種別
図書
著者
広瀬浩二郎 著
出版者
臨川書店
出版年
2015.3
資料形態
ページ数・大きさ等
198p ; 19cm
NDC
369.275
すべて見る

資料詳細

要約等:

13歳で視力を失った著者による、アメリカ・シカゴでの在外研究記。マイノリティとしての実生活をいきいきと描きながら、聴覚や触覚、皮膚感覚を駆使して、身体でとらえた思索の日々を綴る。ジャケットに点字、触図あり。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

広瀬 浩二郎 13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。現在は国立民族学博物館准教授。「ユニバーサル・ミュージアム」(誰もが楽しめる博物館)の実践的研究に取り組み、“さわる”をテーマとする各種イベントを全国で企画・実施している。メディアにも多数出演。(提供元: 出版情報登録センター(J...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに――フィールドワークに基づく身体論

  • 序章 シカゴでの「ミドルライフ」――二〇一三年八月の響記(ひびき)から

  • 第一章 てくてく・すいすい――二〇一三年九月の響記から

  • 1 「やればできる」と「できればやる」は違う/2 進むべきか止まるべきか、それが問題だ!

  • 第二章 もりもり・がつがつ――二〇一三年十月の響記から

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-653-04226-6
タイトルよみ
シンタイ デ ミル イブンカ : メ ニ ミエナイ アメリカ オ エガク
著者・編者
広瀬浩二郎 著
シリーズタイトル
著者標目
広瀬, 浩二郎, 1967- ヒロセ, コウジロウ, 1967- ( 00668644 )典拠
出版年月日等
2015.3
出版年(W3CDTF)
2015