図書
書影書影書影

こんなふうに教わりたかった!高校数学教室 (SB新書 ; 294)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

こんなふうに教わりたかった!高校数学教室

(SB新書 ; 294)

国立国会図書館請求記号
MA21-L200
国立国会図書館書誌ID
026297391
資料種別
図書
著者
定松勝幸 著
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2015.4
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 18cm
NDC
410
すべて見る

資料詳細

要約等:

難関大学の問題で学ぶ目からウロコの高校数学(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

定松 勝幸 2010年度まで代々木ゼミナールの伝説の数学科講師として約30年間、のべ100万人超の生徒を志望校へ導く。代ゼミ退職後の今もオフィシャルファンサイトが開設されるほどの絶大な人気を誇る。現在は、教員研修・出張講義のための塾プロジェクトシアターゼミナール(PTS)を主宰。全国の高等学校・中学...

書店で探す

目次

  • 第1話 “ある1文字がとりうる値の範囲”を聞かれたらこうする

  • 第2話 三角形の高さ(=垂線の長さ)が出てきたら、面積と結びつけて考える!

  • 第3話 先に面積ありき。そこからいろいろな長さを求めるには?

  • 第4話 三角形の問題、内部で解決策を見出せなければ外へ目を向けよう

  • 第5話 “もしかして二等辺三角形じゃないかな?”という目で見てみる価値あり

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7973-8161-0
タイトルよみ
コンナ フウ ニ オソワリタカッタ コウコウ スウガク キョウシツ
著者・編者
定松勝幸 著
シリーズタイトル
著者標目
定松, 勝幸 サダマツ, カツユキ ( 001161751 )典拠
出版年月日等
2015.4
出版年(W3CDTF)
2015