図書
書影

コールダー・ウォー : ドル覇権を崩壊させるプーチンの資源戦争

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

コールダー・ウォー : ドル覇権を崩壊させるプーチンの資源戦争

国立国会図書館請求記号
DL71-L25
国立国会図書館書誌ID
026349605
資料種別
図書
著者
マリン・カツサ 著ほか
出版者
草思社
出版年
2015.5
資料形態
ページ数・大きさ等
317p ; 19cm
NDC
501.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: THE COLDER WAR

資料詳細

要約等:

プーチンが仕掛ける新冷戦(コールダー・ウォー)がアメリカの覇権を終焉させる!?東西冷戦をはるかに超えた熾烈な戦いが始まった。ロシア・プーチンは膨大なエネルギー資源を武器に、アメリカ覇権の核心たるペトロダラーシステム(ドルベースの資源取引)を打ち砕き、大ロシア帝国を再興するべく世界各地で着々と歩を進め...

著者紹介:

マリン・カツサ マリン・カツサ(Marin Katusa) ケイシー・リサーチセンター・エネルギー部門主任研究員。エネルギー産業に特化した投資ファンドマネージャーとして大きな成功を収める。世界各地の資源開発現場に飛び、第一線の最新情報を持つ。「ケーシー・エネルギー・リポート(Casey Energy...

書店で探す

目次

  • 第1章 失われた十年の終わり

  • 失われた十年/モスクワデビュー/アパート爆破事件/第二次チェチェン戦争/プーチンの実権掌握

  • 第2章 新興財閥(オリガリヒ)との戦い

  • 共産主義体制崩壊で生まれたビジネスチャンス/ミハイル・ホドルコフキー追い落とし/株式引換券(バウチャー)の買い占め/ユコスの手法/プーチンからの提案/鉄槌/死屍累々/誰もが気づいたプーチンの思惑/生き残った男たちの栄華/プーチンのグランドデザイン

  • 第3章 グレートゲームと新冷戦

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7942-2131-5
タイトルよみ
コールダー ウォー : ドル ハケン オ ホウカイ サセル プーチン ノ シゲン センソウ
著者・編者
マリン・カツサ 著
渡辺惣樹 訳
著者標目
渡辺, 惣樹 ワタナベ, ソウキ ( 01181380 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.5
出版年(W3CDTF)
2015
数量
317p