本文に飛ぶ
図書

正義のゲーム理論的基礎 (叢書《制度を考える》)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

正義のゲーム理論的基礎

(叢書《制度を考える》)

国立国会図書館請求記号
H91-L31
国立国会図書館書誌ID
026370057
資料種別
図書
著者
ケン・ビンモア 著ほか
出版者
NTT出版
出版年
2015.5
資料形態
ページ数・大きさ等
326p ; 22cm
NDC
158
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Natural Justice

資料詳細

要約等:

ゲーム理論による、正義論の徹底解剖!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ケン・ビンモア 1940年生まれ、ロンドン大学名誉教授。専門はゲーム理論。著書に『ゲーム理論』(岩波書店)がある。栗林 寛幸 一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。訳書に『資本主義の革命家 ケインズ』(作品社)がある。須賀 晃一 1954年生まれ。早稲田大学政治経済学術院教授。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 道徳科学

  • 第2章 交渉理論

  • 第3章 主義の闘い

  • 第4章 均衡

  • 第5章 互恵性

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7571-2233-8
タイトルよみ
セイギ ノ ゲーム リロンテキ キソ
著者・編者
ケン・ビンモア 著
栗林寛幸 訳
シリーズタイトル
著者標目
栗林, 寛幸, 1971- クリバヤシ, ヒロユキ, 1971- ( 001181608 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.5
出版年(W3CDTF)
2015