図書
書影

源義経と壇ノ浦 (人をあるく)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

源義経と壇ノ浦

(人をあるく)

国立国会図書館請求記号
GK184-L246
国立国会図書館書誌ID
026376182
資料種別
図書
著者
前川佳代 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2015.6
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 21cm
NDC
289.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

壇ノ浦で〝打倒平家〟の宿願を果たした源義経。その後には河内源氏棟梁の後継者として、兄頼朝との対決が待っていた。全国を駆け巡った足跡をたどり、信念を貫いた生き方を鮮明に蘇らせ、軍略家義経の戦いの秘密に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 源義経と日本人/Ⅰ 源義経の履歴書(牛若から義経へ/京都の軍政官/面目躍如の凱旋と失意の関東下向/平泉と義経/人物相関/【コラム】牛若丸生誕地―義朝の居館は?)/Ⅱ 軍略家・義経の戦い(義経の戦いの秘密/一の谷/屋島/壇ノ浦/軍略家義経の秘密/【コラム】女人の闘い―義経の妻妾と母)/Ⅲ 源義経を歩く(近畿地方〈京都府―鞍馬寺・貴船神社(京都市)、六条堀川から清水寺(京都市)、宇治川(宇治市)/奈良県―吉野山(吉野町)、南都興福修坊・春日大社(奈良市)/兵庫―三草山、三草山から一の谷へ(山田~藍那、藍那~鵯越)、一の谷(神戸市須磨区)、大物(尼崎市)〉)/四国地方〈徳島県―勝浦・旗山(小松島市)/香川県―屋島(高松市)〉/中国・九州地方〈山口県・福岡県―壇ノ浦、門司(下関市・北九州市)〉)/【コラム】幸若舞「和泉か城」が語る真相/略年表

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-06788-1
タイトルよみ
ミナモト ヨシツネ ト ダンノウラ
著者・編者
前川佳代 著
シリーズタイトル
著者標目
前川, 佳代, 1967- マエカワ, カヨ, 1967- ( 001206007 )典拠
出版年月日等
2015.6
出版年(W3CDTF)
2015