書店で探す
目次
序 倉澤行洋 <br/><br/>第一章 本書の目的 <br/> 一 ブルーノ・タウトの言及 <br/> 二 タウト以外の評論 <br/> 三 印象批判から論証へ <br/> 絵の類似点/感動の内容/事実に基づく考察 <br/><br/>第二章 研究の方法と基礎資料 <br/> 一 直接的な影響関係の有無 <br/> 二 『セザンヌの手紙』精読 <br/> 三 鉄斎画賛の研究 <br/> 四 作品の熟覧と模写 <br/><br/>第三章 セザンヌの自然観 <br/> 一 長く豊かな自然との接触 <br/> 二 セザンヌの手紙 <br/> 自然に対する感覚の芽生え/ゾラとの決別とセザンヌの自覚/自然の研究と感覚の実現/ベルナールへの伝承の試みとその失敗 <br/> 三 セザンヌの東洋的な自然観 <br/> 東洋と西洋の自然観/セザンヌの自然観/自然観の形成 <br/> 四 セザンヌ絵画理論の新たな解釈 <br/> 円筒・球・円錐理論/オレンジとりんご理論/全調子、半調子、四半調子/アール・ローランの解釈/影は中高 <br/><br/>第四章 鉄斎の実像 <br/> 一 万里の路 <br/> 二 画賛に表れる鉄斎の本音 <br/> 山を見る楽しみ/読書の楽しみ/思想/中国画論/画作と行/未敢顧時流/売画と生活 <br/> 三 儒者を標榜する神官鉄斎 <br/> 儒者であり神官であるということ/儒者鉄斎/神官鉄斎/日本文明/内外の神道理解/本居宣長の神/巨人たる所以 <br/> 四 アイヌ風俗画の意味 <br/>第五章 同質の感動とその由縁 <br/> 一 二人の画家に共通するもの <br/> 人物対比/異なる二人の人物像/残った共通項目 <br/> 二 タンペランマンと気韻生動について <br/> 一七世紀からセザンヌの時代にかけてのtemperamentの用法/セザンヌのタンペラマン/中国画論における気韻論の展開/董其昌の気韻論を証明した鉄斎/作品に見る「タンペラマン」と「気韻」の動き/セザンヌと鉄斎が共通にする地盤 <br/> 三 絵画の同質性 <br/> 同質の感動の由縁/カウンターパート鉄斎の必然性/同質の絵画への現れ <br/> 四 タウトの感性 <br/><br/>参考文献一覧 <br/>セザンヌの手紙索引 <br/>鉄斎の画賛索引 <br/>あとがき<br/><br/>
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 723.35/CEZ
- 1111833768
関東
東京都立中央図書館
紙- 723.3-5998-2015
- 7105868401
静岡市立中央図書館
紙- 723.35/セ/
- 124062687
東海・北陸
石川県立図書館
紙- 723.35/ヤマ セ
- 100950500
近畿
京都府立図書館
紙- 723.35/C29/
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-7842-1796-0
- タイトルよみ
- セザンヌ ト テッサイ : ドウシツ ノ カンドウ ト ソノ ユエン
- 著者・編者
- 山岸恒雄 著
- 著者標目
- 山岸, 恒雄, 1948- ヤマギシ, ツネオ, 1948- ( 001206979 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2015.5
- 出版年(W3CDTF)
- 2015
- 数量
- 334p