録音資料

方言がつなぐ地域と暮らし・方言で語り継ぐ震災の記憶 平成26 (2014) 年度文化庁委託事業報告書 : 方言談話CD 2

録音資料を表すアイコン

方言がつなぐ地域と暮らし・方言で語り継ぐ震災の記憶 平成26 (2014) 年度文化庁委託事業報告書 : 方言談話CD. 2

国立国会図書館請求記号
YMC11-L21520
国立国会図書館書誌ID
026398313
資料種別
録音資料
著者
-
出版者
茨城大学人文学部
出版年
2015.3
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
録音ディスク 2枚
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

形態の詳細:

CD

資料詳細

内容細目:

DISC1《地域の暮らし・民俗》〈茨城県那珂郡東海村〉(1)久慈川の大水、昔の稲作のことなど〈茨城県東茨城郡大洗町〉(2)たらし焼き(その1):昔は、たらし屋に子どもを預かってもらった(3)たらし焼き(その2):昔はたらし焼き、今はもんじゃ焼き〈茨城県神栖市波崎波崎〉(4)かやはき(5)うどんのつゆ...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
録音資料
タイトルよみ
ホウゲン ガ ツナグ チイキ ト クラシ ホウゲン デ カタリツグ シンサイ ノ キオク
巻次・部編番号
2
出版年月日等
2015.3
出版年(W3CDTF)
2015
数量
録音ディスク 2枚
形態の詳細
CD
出版地(国名コード)
JP