図書
書影

和のかごとざる : クラフトバンドで始める伝統の編み方30作品

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

和のかごとざる : クラフトバンドで始める伝統の編み方30作品

国立国会図書館請求記号
Y78-L3125
国立国会図書館書誌ID
026414061
資料種別
図書
著者
高宮紀子 著
出版者
誠文堂新光社
出版年
2015.6
資料形態
ページ数・大きさ等
95p ; 26cm
NDC
754.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

クラフトバンドを使った伝統的な編み方でつくるかご、ざる、かばん、毬など和の30点を紹介。4点は手順を写真で追います。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高宮 紀子 高宮 紀子:バスケタリー作家。編み組み品の素材や造形の研究をしながら、国内外で造形作品の展示を行う。東急BEセミナーたまプラーザでPPバンドのかごの講師を務める。2011年には、「すてきにハンドメイド」(NHK)に出演しプラかごを制作。2013年『PPバンドで編む 毎日使えるプラかご』、...

書店で探す

目次

  • 作る前に

  • 道具、材料/クラフトバンドのカラーバリエーション/クラフトバンドの割き方、クラフトバンドの扱い方/編み方の種類、編み目の揃え方

  • 小六つ目のかご/六つ目のざる/六つ目のリンゴかご/渦模様の平ざる/横長のバッグ/縦長のバッグ/長持ち手つきのかご/ふたつきのかご/六角形のざる/四角底のかご/持ち手つき四角底のかご/麻の葉編みのバッグ/ランチョンマット/長細の四角かご/コースター/模様編みのバッグ/ギザギザ縁の小かご/毬/小毬/持ちてつきの横長かご/四角のかご/みだれ編みの小かご/丸縁の小かご/模様編みの四角かご/脚つきの茶碗かご/四角形のざる/組み編みのバッグ/丸縁の大かご/丸底のかご/花結びのバッグ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-416-31513-2
タイトルよみ
ワ ノ カゴ ト ザル : クラフト バンド デ ハジメル デントウ ノ アミカタ サンジッサクヒン
著者・編者
高宮紀子 著
著者標目
高宮, 紀子, 1953- タカミヤ, ノリコ, 1953- ( 00828289 )典拠
出版年月日等
2015.6
出版年(W3CDTF)
2015
数量
95p