本文に飛ぶ
図書

幽霊魚 (講談社文学の扉)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

幽霊魚

(講談社文学の扉)

国立国会図書館請求記号
Y8-N15-L445
国立国会図書館書誌ID
026422877
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11280426
資料種別
図書
著者
福田隆浩 著
出版者
講談社
出版年
2015.6
資料形態
ページ数・大きさ等
221p ; 20cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

知希、6年生。離島に引っ越してきて初めての夏休み。堤防で釣りをしていて隣のクラスの英治と正人と友達になる。そして英治は幽霊魚がいるという入り江に知希を連れて行くが…。(提供元: 日本図書館協会)離島に引っ越してきた小6の知希。「釣り上げれば大事なものを取り返せる」と幻の「幽霊魚」にこだわる仲間を不思...

要約等:

「見とけよ。おれが幽霊魚ば釣り上げて見せるけんな」 離島に引っ越してきた小6の知希は、「釣り上げれば大事なものを取り返せる」と、幻の「幽霊魚」にこだわる仲間の英治を不思議に思うが…。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

福田 隆浩 福田隆浩 1963年生まれ。兵庫教育大学大学院修了。長崎県の特別支援学校勤務。『熱風』で、第48回講談社児童文学新人賞佳作受賞。『ひみつ』(講談社)が第50回野間児童文芸賞最終候補作に選ばれる。その他『赤毛の女医・アン』『アン先生、急患です!』『天才女医、アンが行く』『夏の記者』『グッバ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1 少年たち 2 社宅 3 終業式 4 夜釣り 5 隠れ江 6 真夏日 7 理由 8 音色 9 正人の話 10 やす爺 11 夕日 12 花火 13 悪口 14 フェリー 15 仲間 16 背中 17 島へ 18 貼り紙 19 魚影 20 大魚 21 月光 22 銀色の鱗

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-283234-2
タイトル
タイトルよみ
ユウレイギョ
著者・編者
福田隆浩 著
シリーズタイトル
著者標目
福田, 隆浩, 1963- フクダ, タカヒロ, 1963- ( 00939956 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.6
出版年(W3CDTF)
2015