図書
書影

プラトンとの哲学 : 対話篇をよむ (岩波新書 新赤版 ; 1556)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

プラトンとの哲学 : 対話篇をよむ

(岩波新書 新赤版 ; 1556)

国立国会図書館請求記号
HC14-L20
国立国会図書館書誌ID
026561062
資料種別
図書
著者
納富信留 著
出版者
岩波書店
出版年
2015.7
資料形態
ページ数・大きさ等
243p ; 18cm
NDC
131.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

ソクラテスを中心に、数々の登場人物が言葉を交わし、思索を深めていく、プラトンの対話篇。「ソクラテスの弁明」「国家」「饗宴」などの代表作品を読み考え、プラトンの問いと向き合う。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

納富 信留 納富信留 (のうとみのぶる) 1965年東京都生まれ 1987年東京大学文学部卒業,同大学院博士課程を経て,1995年英国ケンブリッジ大学古典学部にて Ph.D.取得. 現在─慶應義塾大学文学部教授 専攻─西洋古代哲学,西洋古典学 著書・訳書─『ソフィストとは誰か?』ちくま学芸文庫,『ソ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序 章 プラトンとの対話

  • アカデメイアの森蔭で/学園アカデメイアのプラトン/プラトンが遺したもの/不在の著者との対話/対話の現場/プラトンへの呼びかけ

  • 第1章 生の逆転──『ゴルギアス』

  • 『ゴルギアス』あらすじ/カリクレスの怒り/弁論術の虜/欲望のままに生きる/強者の正義/生の逆説/哲学の創出

  • 第2章 魂の配慮──『ソクラテスの弁明』

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-431556-8
タイトルよみ
プラトン トノ テツガク : タイワヘン オ ヨム
著者・編者
納富信留 著
シリーズタイトル
著者標目
納富, 信留, 1965- ノウトミ, ノブル, 1965- ( 00731886 )典拠
出版年月日等
2015.7
出版年(W3CDTF)
2015