本文に飛ぶ
図書

隔離の記憶 : ハンセン病といのちと希望と

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

隔離の記憶 : ハンセン病といのちと希望と

国立国会図書館請求記号
EG244-L59
国立国会図書館書誌ID
026563617
資料種別
図書
著者
高木智子 著
出版者
彩流社
出版年
2015.7
資料形態
ページ数・大きさ等
302p ; 19cm
NDC
498.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本には、ハンセン病になった人たちを強制隔離してきた法律「らい予防法」があった。隔離された世界を生き抜き、絶望からはい上がった人々の歩みの記録。『朝日新聞』連載「ニッポン人脈記「隔離の記憶」」を単行本化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

高木 智子 たかき・ともこ 1972年、福岡市生まれ。朝日新聞編集委員。 2000年、朝日新聞入社。 前橋・高崎支局時代に国立療養所「栗生楽泉園」に通い、 ハンセン病だった人たちへの取材を本格化。 大津総局、大阪本社生活文化グループなどを経て、 2008年9月、大阪社会部。 人権や戦争の記憶の語り継...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1章 国賠裁判、負けたら死にます

  • 2章 愛を語る闘士

  • 3章 人生に絶望はないよ

  • 4章 拒まれた宿泊

  • 5章 「いのちの授業」が残したもの

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-2137-1
タイトルよみ
カクリ ノ キオク : ハンセンビョウ ト イノチ ト キボウ ト
著者・編者
高木智子 著
著者標目
高木, 智子, 1972- タカキ, トモコ, 1972- ( 001210696 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.7
出版年(W3CDTF)
2015
数量
302p