図書
書影

緩和ケアという物語 : 正しい説明という暴力

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

緩和ケアという物語 : 正しい説明という暴力

国立国会図書館請求記号
SC241-L142
国立国会図書館書誌ID
026569673
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12003470
資料種別
図書
著者
岸本寛史 著
出版者
創元社
出版年
2015.7
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 22cm
NDC
492
すべて見る

資料詳細

内容細目:

物語としての緩和ケア緩和ケアを語りベースにする物語の力...

要約等:

患者個別の物語に固有の価値を見出し、患者を語り手として尊重する、ナラティブ・アプローチを用いた時に見えてくる緩和ケアの世界。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岸本 寛史 岸本寛史(きしもと・のりふみ)1966年生まれ。1991年京都大学医学部卒業。現在、高槻赤十字病院緩和ケア診療科部長。主な著書『癌と心理療法』『緩和のこころ』(誠信書房)『緩和医療レクチャー』(共編、遠見書房)『ナラティブ・オンコロジー(』(共編、遠見書房)『ナラティブ・ベイスト・メディ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第1章 物語としての緩和ケア

  • 1 緩和ケア病棟は安楽死させてくれる所?

  • 2 「正しい説明」という暴力

  • 3 ナラティブ・ベイスト・メディスン

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

  • みなサーチ
    • 音声DAISY

      みなサーチに登録・ログインで利用できます

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-11593-1
タイトルよみ
カンワ ケア ト イウ モノガタリ : タダシイ セツメイ ト イウ ボウリョク
著者・編者
岸本寛史 著
著者標目
岸本, 寛史, 1966- キシモト, ノリフミ, 1966- ( 00757561 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.7
出版年(W3CDTF)
2015
数量
215p