図書
書影

裁判例にみる解雇法理

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

裁判例にみる解雇法理

国立国会図書館請求記号
AZ-524-L31
国立国会図書館書誌ID
026577223
資料種別
図書
著者
河本毅 著
出版者
日本法令
出版年
2015.7
資料形態
ページ数・大きさ等
1503p ; 21cm
NDC
366.18
すべて見る

資料詳細

要約等:

解雇については労働契約法16条で定められ、多くの裁判例が出されているが、有効・無効の判断は裁判所に委ねることとなるため、企業側の解雇権の発動には裁判例の実証的な研究が必要となる。<br/>本書は、解雇という法律的行為がどのような場面で使われ、その結果どのような議論を生じるのか、多方面にわたってまとめ...

書店で探す

目次

  • 第1編 総論<br/>1解雇の意義<br/>2比較法<br/>3解雇の法的規制<br/>4労働協約・就業規則の順守<br/>5労基法19条の解雇制限<br/>6労働者側の対応<br/>7使用者側の対応<br/>8労基法20条の解雇制限<br/>9解雇の意思表示<br/>10解雇の方式 他<br/>第2編 各論<br/>1解雇事由<br/>2信頼関係の欠如<br/>3思想・良心(信条)と解雇<br/>4勤怠不良<br/>5協調性の欠如<br/>6勤務態度不良<br/>7勤務成績不良<br/>8適格性の欠如<br/>9能力不足<br/>10執務不能 他<br/>

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-539-72431-6
タイトルよみ
サイバンレイ ニ ミル カイコ ホウリ
著者・編者
河本毅 著
著者標目
河本, 毅, 1947-2022 カワモト, タケシ, 1947-2022 ( 00941140 )典拠
出版年月日等
2015.7
出版年(W3CDTF)
2015
数量
1503p