図書
書影

数・学・探・検共立講座 10

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

数・学・探・検共立講座. 10

国立国会図書館請求記号
MA21-L250
国立国会図書館書誌ID
026616521
資料種別
図書
著者
新井仁之, 小林俊行, 斎藤毅, 吉田朋広 編
出版者
共立出版
出版年
2015.8
資料形態
ページ数・大きさ等
231p ; 21cm
NDC
410.8
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

奥付のタイトル: 共立講座数学探検

資料詳細

内容細目:

結び目の理論 / 河内明夫 著(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

結び目の数学はトポロジー(位相幾何学)の中心的な学問であるが,今日では数学のみならず物理,化学,生物と関連する科学の基礎学問になっている。本書は,結び目の種々の数学的な理論の中から,常識化しておくのが望ましい基本的な事項を中心に,効率よく学べるような工夫を加えた,全般的な入門書である。ごく初歩的な図...

書店で探す

目次

  • 第1章 結び目の表示

  • 1.1 結び目の図式と同型の考え方

  • 1.2 図式から得られる数量I:交点数,ひずみ度,複雑度,結び目解消数

  • 1.3 図式から得られる数量II:交点符号和,絡み数,自然種数

  • 1.4 第1章のさらなる探求

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-320-11183-7
タイトルよみ
スウガク タンケン キョウリツ コウザ
巻次・部編番号
10
著者・編者
新井仁之, 小林俊行, 斎藤毅, 吉田朋広 編
著者標目
新井, 仁之, 1959- アライ, ヒトシ, 1959- ( 00851752 )典拠
小林, 俊行, 1962- コバヤシ, トシユキ, 1962- ( 00741026 )典拠
斎藤, 毅, 1961- サイトウ, タケシ, 1961- ( 00684663 )典拠
河内, 明夫, 1948- カワウチ, アキオ, 1948- ( 00200292 )典拠
出版年月日等
2015.8
出版年(W3CDTF)
2015