図書
書影

クラウス・リーゼンフーバー小著作集 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

クラウス・リーゼンフーバー小著作集. 1

国立国会図書館請求記号
HK18-L5
国立国会図書館書誌ID
026635301
資料種別
図書
著者
クラウス・リーゼンフーバー 著ほか
出版者
知泉書館
出版年
2015.8
資料形態
ページ数・大きさ等
392,18p ; 20cm
NDC
161.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

布装

資料詳細

内容細目:

超越体験 : 宗教論語ることと聴くことニヒリズムに臨む宗教...

要約等:

著者は上智大学中世思想研究所長の重責を担い,中世哲学研究では多数の著述や編集を手がけ,わが国の学界に多大な貢献をしてきた。本著作集は研究者としてではなく,来日して四十有余年にわたる宗教者としての活動の足跡を集大成したものである。多くの信者と向き合い,参禅経験や西田哲学の探求など日本の文化と社会に深く...

書店で探す

目次

  • 序文

  • 第1章 語ることと聴くこと

  • 一 言語と哲学

  • 二 言語の根本規定

  • 三 意味としての言語

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86285-215-1
タイトルよみ
クラウス リーゼンフーバー ショウチョサクシュウ
巻次・部編番号
1
著者・編者
クラウス・リーゼンフーバー 著
釘宮明美 編
出版年月日等
2015.8
出版年(W3CDTF)
2015