図書
書影

松本亨と「英語で考える」 : ラジオ英語会話と戦後民主主義

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

松本亨と「英語で考える」 : ラジオ英語会話と戦後民主主義

国立国会図書館請求記号
GK184-L264
国立国会図書館書誌ID
026671532
資料種別
図書
著者
武市一成 著
出版者
彩流社
出版年
2015.9
資料形態
ページ数・大きさ等
335,12p ; 22cm
NDC
289.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

NHKラジオ英語会話の講師、英語教育者として知られる松本亨。キリスト教者として日米のはざまで生きた波乱に満ちた生涯を辿る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

武市 一成 Takechi Issei. 1963年、高知県生まれ。 州立ニューメキシコ大学大学院にて修士号取得 (歴史学)。 法政大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了。 博士(国際文化)。 現在、國學院大学文学部兼任講師、 拓殖大学外国語学部講師。 専門領域は多文化交流、国際文化交流、大衆文化...

書店で探す

目次

  • 序文

  • ◆第一部 人格形成と文化衝突

  • 第1章 キリスト教と母親の影

  • 第2章 英語への傾倒

  • 第3 章 渡米の夢

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7791-2144-9
タイトルよみ
マツモト トオル ト エイゴ デ カンガエル : ラジオ エイゴ カイワ ト センゴ ミンシュ シュギ
著者・編者
武市一成 著
著者標目
武市, 一成, 1963- タケチ, イッセイ, 1963- ( 001214277 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.9
出版年(W3CDTF)
2015
数量
335,12p