図書
書影書影書影

「絶筆」で人間を読む : 画家は最後に何を描いたか (NHK出版新書 ; 469)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「絶筆」で人間を読む : 画家は最後に何を描いたか

(NHK出版新書 ; 469)

国立国会図書館請求記号
KC31-L53
国立国会図書館書誌ID
026703350
資料種別
図書
著者
中野京子 著
出版者
NHK出版
出版年
2015.9
資料形態
ページ数・大きさ等
267p ; 18cm
NDC
723
すべて見る

資料詳細

要約等:

ボッティチェリ、ルーベンスからゴヤ、ゴッホまで、15~19世紀に生きた15人の画家たちが、それぞれどんな問題に直面し、どんな奮戦の後に傑作を産み出したか、さらにはどんな絶筆を遺したかを紹介する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1部 画家と神──宗教・神話を描く  I ボッティチェリ『誹謗』──官能を呼び起こせし者は、消し去り方も知る  II ラファエロ『キリストの変容』──バロックを先取りして向かった先  III ティツィアーノ『ピエタ』──「幸せな画家」は老衰を知らず  IV エル・グレコ『ラオコーン』──新しすぎた「あのギリシャ人」  V ルーベンス『無題』──「画家の王」が到達した世界 第2部 画家と王──宮廷を描く  I ベラスケス『青いドレスのマルガリータ』──運命を映し出すリアリズム  II ヴァン・ダイク『ウィレム二世とメアリ・ヘンリエッタ』──実物よりも美しく  III ゴヤ『俺はまだ学ぶぞ』──俗欲を求め、心の闇を見る  IV ダヴィッド『ヴィーナスに武器を解かれた軍神マルス』──英雄なくして絵は描けず  V ヴィジェ=ルブラン『婦人の肖像』──天寿を全うした「アントワネットの画家」 第3部 画家と民──市民社会を描く  I ブリューゲル『処刑台の上のかささぎ』──描かれたもの以上の真実  II フェルメール『ヴァージナルの前に座る女』──その画家、最後までミステリアス ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-14-088469-0
タイトルよみ
ゼッピツ デ ニンゲン オ ヨム : ガカ ワ サイゴ ニ ナニ オ エガイタカ
著者・編者
中野京子 著
シリーズタイトル
著者標目
中野, 京子 ナカノ, キョウコ ( 00197061 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.9
出版年(W3CDTF)
2015