図書
書影

ベスト・オブ対訳サザエさん 青版 (オリンピックの時代) ([講談社英語文庫] ; [205])

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ベスト・オブ対訳サザエさん = The Best of Sazae-san. 青版 (オリンピックの時代)

([講談社英語文庫] ; [205])

国立国会図書館請求記号
Y84-L33085
国立国会図書館書誌ID
026727020
資料種別
図書
著者
長谷川町子 著ほか
出版者
講談社
出版年
2015.9
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 15cm
NDC
726.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「対訳サザエさん 5~8」(文庫版 講談社インターナショナル 2003~2004年刊)の再編集、合本

資料詳細

要約等:

サザエさんがますます活躍するベスト版の第2巻。日英対訳だから読みやすく、マンガだから英語のニュアンスがよくわかります!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長谷川 町子 漫画家。1920年、福岡生まれ。女流漫画家として、日本で初めて大成功を収める。『サザエさん』は1949年から1974年まで朝日新聞に連載され、全国津々浦々、男女長幼を問わずみんなに愛された。1992年逝去。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • *今回出す第2巻(青版)には、中期の作品を収録します。現在の版の5~8巻から厳選し、約150本の漫画を収録します。巻末には長谷川町子さん自身によるエッセイ「私とサザエさん」を掲載。

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

中国

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-250082-1
タイトルよみ
ベスト オブ タイヤク サザエサン
巻次・部編番号
青版 (オリンピックの時代)
著者・編者
長谷川町子 著
ジュールス・ヤング, ドミニック・ヤング 訳
シリーズタイトル
著者標目
長谷川, 町子, 1920-1992 ハセガワ, マチコ, 1920-1992 ( 00007982 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.9