本文に飛ぶ
図書

社会参画する大学と市民学習 : アセスメントの原理と技法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

社会参画する大学と市民学習 : アセスメントの原理と技法

国立国会図書館請求記号
FD35-L162
国立国会図書館書誌ID
026732502
資料種別
図書
著者
S.ゲルモン, B.A.ホランド, A.ドリスコル, A.スプリング, S.ケリガン 著ほか
出版者
学文社
出版年
2015.9
資料形態
ページ数・大きさ等
215p ; 21cm
NDC
377.15
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: ASSESSING SERVICE-LEARNING AND CIVIC ENGAGEMENT

資料詳細

要約等:

なぜ大学で社会参画?社会の現場での学習活動が大学教育のなかで実践されるようになって久しい。学生の学び、地域の活性化、教員の研究など、プログラムと効果の多面的な質的向上が問われるなか、継続的改善へのアセスメントを提起する。評価・活動の意義・視点・具体的方法等をさまざまな観点から解説した絶好の手引書。【...

著者紹介:

山田 一隆 (やまだ かずたか)東海大学文理融合学部地域社会学科教授。市川 享子 (いちかわ きょうこ)東海大学健康学部健康マネジメント学科講師。齋藤 百合子 (さいとう ゆりこ)大東文化大学国際関係学部国際関係学科特任教授。...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • ・アセスメント(評価)の原則と方略:概説・学生への効果

  • ▼方略と方法:学生への質問紙調査

  • 学生へのインタビュー

  • 学生へのフォーカスグループ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7620-2561-7
タイトルよみ
シャカイ サンカク スル ダイガク ト シミン ガクシュウ : アセスメント ノ ゲンリ ト ギホウ
著者・編者
S.ゲルモン, B.A.ホランド, A.ドリスコル, A.スプリング, S.ケリガン 著
山田一隆 監訳
市川享子, 齋藤百合子, 福井里江, 村上徹也, 中原美香 訳
出版事項
出版年月日等
2015.9
出版年(W3CDTF)
2015
数量
215p