図書
書影

闘争の倫理 : スポーツの本源を問う (鉄筆文庫 ; 004)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

闘争の倫理 : スポーツの本源を問う

(鉄筆文庫 ; 004)

国立国会図書館請求記号
FS11-L92
国立国会図書館書誌ID
026738607
資料種別
図書
著者
大西鐵之祐 著
出版者
鉄筆
出版年
2015.9
資料形態
ページ数・大きさ等
653p ; 15cm
NDC
780.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

中央公論新社 1999年刊の再刊

資料詳細

要約等:

早大や日本代表監督として戦後ラグビー界を牽引した名指導者の思想・哲学の名著、元サッカー日本代表監督岡田武史氏の座右の書を復刻(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大西鐵之祐 元ラグビー日本代表監督。1916年4月7日奈良県生まれ。34年、早稲田大学第二高等学院に入学。同大学ラグビー部に入部し、37年にバックローで全国制覇。卒業後、東芝に入社。40年から終戦まで兵役、陸軍少尉でシンガポール作戦などに参加。敗戦を機に教育の道を志し、49年に早稲田大学講師。67年...

書店で探す

目次

  • 推薦の言葉 岡田武史(FC今治オーナー、サッカー日本代表元監督)

  • 刊行のことば 榮隆男(日本フットサルリーグアンバサダー)

  • はじめに 大西鐵之祐

  • 序 著者の立場

  • 第1章 スポーツ哲学論考

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-907580-05-6
タイトルよみ
トウソウ ノ リンリ : スポーツ ノ ホンゲン オ トウ
著者・編者
大西鐵之祐 著
シリーズタイトル
著者標目
大西, 鉄之祐, 1916-1995 オオニシ, テツノスケ, 1916-1995 ( 00061510 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.9
出版年(W3CDTF)
2015