図書
書影

海の記憶 : 七〇年代、日本の海

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

海の記憶 : 七〇年代、日本の海

国立国会図書館請求記号
DM674-L13
国立国会図書館書誌ID
026751464
資料種別
図書
著者
丹野清志 著
出版者
緑風出版
出版年
2015.10
資料形態
ページ数・大きさ等
254p ; 19cm
NDC
661.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

「開発」がもたらした豊かさとは、何だったのだろう。当事者ではない私にはわからないけれど、古くから繰り返し行われてきた金銭によって暮らしが売買される収奪の構図と利権の構造は、いまもまったく変わることなくさらに巧妙になっているのではないか。私は、戦後七〇年を生きてきた。高度経済成長期から日本列島改造、ふ...

著者紹介:

丹野 清志 1944年生まれ。写真家・エッセイスト。1960年代半ばより日本列島各地の都市と農漁村を巡る旅を続け、見聞きしたことを雑誌・単行本・写真集で発表している。主な写真集・著書に「村の記憶」「ササニシキヤング」「カラシの木」「日本列島ひと紀行」(技術と人間)「おれたちのカントリーライフ」(草風...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 七〇年代の海から見えてくるもの

  • 浦安の海

  • 千葉県浦安市 1969年、1970年

  • 志布志の海

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8461-1514-2
タイトルよみ
ウミ ノ キオク : ナナジュウネンダイ ニホン ノ ウミ
著者・編者
丹野清志 著
著者標目
丹野, 清志, 1944- タンノ, キヨシ, 1944- ( 00082748 )典拠
出版年月日等
2015.10
出版年(W3CDTF)
2015
数量
254p