図書
書影書影書影

福沢諭吉の朝鮮 : 日朝清関係のなかの「脱亜」 (講談社選書メチエ ; 610)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

福沢諭吉の朝鮮 : 日朝清関係のなかの「脱亜」

(講談社選書メチエ ; 610)

国立国会図書館請求記号
A99-ZK2-L17
国立国会図書館書誌ID
026765592
資料種別
図書
著者
月脚達彦 著
出版者
講談社
出版年
2015.10
資料形態
ページ数・大きさ等
302p ; 19cm
NDC
319.1021
すべて見る

資料詳細

要約等:

福沢は朝鮮侵略論者か、独立の支援者か。諸発言の状況追随性とリベラルな帝国主義者としての立場を明らかにし、論争に終止符を撃つ。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

月脚 達彦 月脚達彦(つきあし たつひこ) 1962年、北海道生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学大学院教授。専攻は朝鮮近代史。主な著書に『朝鮮開化思想とナショナリズム――近代朝鮮の形成』『福沢諭吉と朝鮮問題――「朝鮮改造論」の展開と蹉跌』(ともに東京大学出版...

書店で探す

目次

  • ■序章 福沢諭吉の朝鮮論をどう読むか

  • ■第一章  「朝鮮改造論」から「脱亜論」へ

  • 1 壬午軍乱以前の朝鮮「独立」論

  • 2 壬午軍乱と朝鮮「独立」論の変容

  • 3 「朝鮮改造論」の再展開とその放棄

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-258613-9
タイトルよみ
フクザワ ユキチ ノ チョウセン : ニッチョウシン カンケイ ノ ナカ ノ ダツ ア
著者・編者
月脚達彦 著
シリーズタイトル
著者標目
月脚, 達彦, 1962- ツキアシ, タツヒコ, 1962- ( 00835279 )典拠
出版事項
出版年月日等
2015.10
出版年(W3CDTF)
2015