書店で探す
目次
はじめに―近代の記憶が詰まった都市―<br/><br/>Ⅰ■近代化の舞台となった岡崎 <br/><br/>近代化を可視化した琵琶湖疏水/工場用水から日本庭園の水へ/西洋式洞窟/博覧会を契機として成立した歴史都市/財閥が彩る住宅文化/祝意を示す場 <br/><br/>Ⅱ■場所と空間・建築 <br/><br/>芸術が町を作る/建築博覧会となった同志社キャンパス/スパニッシュと赤銅御殿/御旅町の新様式/テーマパークだった銭湯 <br/><br/>Ⅲ■歴史と空間・建築 <br/><br/>公家の街から御苑へ/小学校が語る町衆の近代/太鼓楼が伝えた近代/校舎は町のシンボル/土地区画整理が作る街/京電の痕跡 <br/><br/>Ⅳ■街に寄り添う様式 <br/><br/>武徳殿が発信した「国風」/仏教寺院による洋風の受容/東洋趣味の近代デザイン/スパニッシュの波及/銀行建築の威厳/看板建築/町家の近代化 <br/><br/>Ⅴ■京都モダニズム <br/><br/>町中へ拡がる近代/街を彩ったスクラッチ・タイル/古書店に残る「モダニズム」/逓信省の前衛/コンクリートの家/京都モダン <br/><br/>Ⅵ■基督教の文化 <br/><br/>キリスト教がやってきた/英国がそのまま京都へ/米国メリノール会による教会堂建設/木造新技術の教会堂 <br/><br/>Ⅶ■近代を駆け抜けた建築家 <br/><br/>武田五一が仕掛ける意匠/武田五一マニアとは/歴史都市にふさわしいデザインとは/求められる都市デザインの監修者/建築のプロトタイプを作った建築家/台湾総督府技師の橋/二人の土木技師/様式を自在にあやつるヴォーリズ/モダニズムの実践者・富家宏泰 <br/><br/>Ⅷ■保存と演出 <br/><br/>東山は禿山だった/都市空間の再編と祝祭空間/都市美の発見/橋梁に見る近代デザインの揺れ幅/景観演出としての嵐山の桜/五山あて/建築保存の発信地/歴史を「新築」する/近代建築の新たな活用/守れるか四条烏丸交差点/保存手法の新たな展開 <br/><br/>Ⅸ■京都周辺のまち <br/><br/>煉瓦の町によみがえるトンネル/舞鶴煉瓦倉庫/ホフマン窯/師団の街/実験住宅/畳敷きの教会堂/元県庁舎/琵琶湖ホテル <br/><br/>おわりに <br/><br/><br/>初出掲載年月日一覧 <br/>関連地図 <br/>索引<br/><br/>
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
札幌市中央図書館
紙- 523.1/ナ/
- 0119745719
関東
さいたま市立中央図書館
紙- 523.16 ナカ
- 14102385318
東京都立中央図書館
紙- 523.1-5448-2015
- 7106414495
横浜市立図書館
紙- 216.2
- 2055040357
新潟県立図書館
紙- 523-N32
- 0010015396453
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-7842-1812-7
- タイトルよみ
- キョウト キンダイ ノ キオク : バショ ヒト ケンチク
- 著者・編者
- 中川理 著
- 著者標目
- 中川, 理, 1955- ナカガワ, オサム, 1955- ( 00203804 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2015.9
- 出版年(W3CDTF)
- 2015
- 数量
- 173,4p