図書
書影

日蓮 : 殉教の如来使 (読みなおす日本史)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日蓮 : 殉教の如来使

(読みなおす日本史)

国立国会図書館請求記号
HM183-L32
国立国会図書館書誌ID
026773794
資料種別
図書
著者
田村芳朗 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2015.11
資料形態
ページ数・大きさ等
229p ; 19cm
NDC
188.92
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

日本放送出版協会 1975年刊の再刊

資料詳細

要約等:

他宗論難や折伏(しゃくぶく)で、過激・強硬と思われている日蓮だが、弟子・信徒に同情・憐憫(れんびん)の言葉をかけ、共に悩み苦しむ優しい人柄であった。残された手紙や著作から生涯や思想を読み解き、多くの人々を引きつける魅力に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • はしがき/Ⅰ 真実一路の旅(日蓮の誕生/漁夫の出身/出家の動機/真理の研鑽/絶対の探究)/Ⅱ 警世の予言者(故郷を追われる/布教の緒につく/天災地変に思う/立正安国を叫ぶ/未来を予言する/現実に期待する)/Ⅲ 殉教の如来使(法難の到来/変革の思想/苦難の帰省/予言の的中/殉教の使徒/対決の論戦)/Ⅳ 孤高の宗教者(孤島の流罪/苦悩の人生/受難の理由/思索の生活/宗教の精髄)/Ⅴ 永遠への思慕(絶望のはてに/山深くに入る/未来にかける/超俗に生きる/門弟への思い/永遠への招き/死への旅だち)/Ⅵ 日蓮の継承者(日蓮遺文の収集/種々の日蓮信奉/日蓮と鎌倉諸師)/日蓮略年譜/参考文献/『日蓮 殉教の如来使』を読む…末木文美士

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-06594-8
タイトルよみ
ニチレン : ジュンキョウ ノ ニョライシ
著者・編者
田村芳朗 著
シリーズタイトル
著者標目
田村, 芳朗, 1921-1989 タムラ, ヨシロウ, 1921-1989 ( 00081195 )典拠
出版年月日等
2015.11
出版年(W3CDTF)
2015