図書
書影

現代中国のリベラリズム思潮 : 1920年代から2015年まで

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代中国のリベラリズム思潮 : 1920年代から2015年まで

国立国会図書館請求記号
A23-L3
国立国会図書館書誌ID
026797127
資料種別
図書
著者
石井知章 編
出版者
藤原書店
出版年
2015.10
資料形態
ページ数・大きさ等
566p ; 22cm
NDC
311.222
すべて見る

資料詳細

内容細目:

現代中国におけるリベラリズムと「普遍的近代」 / 石井知章 著文革から天安門事件の時代を生きて / 徐友漁 述 ; 藤原良雄 聞き手 ; 及川淳子 通訳九〇年代の社会思潮 / 徐友漁 著 ; 石井知章 訳...

要約等:

中国よ、どこへ行く?リベラル・マルクス主義からコミュニタリアニズム、社会民主主義、民主社会主義、さらにはリバタリアニズムまで視野に入れている現代中国のリベラリズムであるが、一元化された独裁的権力のコントロール下で「反体制派」として一括りにされ、一部しか日本に紹介されてこなかった。その多面的な全体像を...

著者紹介:

石井知章 1960年生。明治大学商学部教授。政治学博士。『文化大革命の遺制と闘う――徐友漁と中国のリベラリズム』(共著)社会評論社2013年、『中国革命のパラダイム転換――K・A・ウィットフォーゲルの「アジア的復古」をめぐり』社会評論社2012年、『現代中国政治と労働社会――労働者集団と民主化のゆく...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86578-045-1
タイトルよみ
ゲンダイ チュウゴク ノ リベラリズム シチョウ : センキュウヒャクニジュウネンダイ カラ ニセンジュウゴネン マデ
著者・編者
石井知章 編
著者標目
石井, 知章 イシイ, トモアキ ( 01113518 )典拠
出版年月日等
2015.10
出版年(W3CDTF)
2015
数量
566p