図書
書影

戦前期農村の消費 : 概念と構造

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦前期農村の消費 : 概念と構造

国立国会図書館請求記号
DM353-L53
国立国会図書館書誌ID
026799947
資料種別
図書
著者
尾関学 著
出版者
御茶の水書房
出版年
2015.10
資料形態
ページ数・大きさ等
200p ; 22cm
NDC
612.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

経済史と統計調査史との関係日本経済史における消費の研究町村是の資料論と町村是による消費の研究...

著者紹介:

尾関 学 岡山大学大学院社会文化科学研究科 准教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1部 勘定体系のはじまりとしての町村是による分析:町村是の資料論とフローとストックの消費について

  • 第2部 勘定体系の成立としての農家経済調査による分析:農家経済調査の形成とその消費分析の可能性について

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-275-02027-7
タイトルよみ
センゼンキ ノウソン ノ ショウヒ : ガイネン ト コウゾウ
著者・編者
尾関学 著
著者標目
尾関, 学, 1973- オゼキ, マナブ, 1973- ( 001195837 )典拠
出版年月日等
2015.10
出版年(W3CDTF)
2015
数量
200p