本文に飛ぶ
図書

戦国の情報ネットワーク : 大名・民衆・忍者がつくる中心なき分権社会

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦国の情報ネットワーク : 大名・民衆・忍者がつくる中心なき分権社会

国立国会図書館請求記号
GB235-L112
国立国会図書館書誌ID
026952370
資料種別
図書
著者
蒲生猛 著
出版者
コモンズ
出版年
2015.12
資料形態
ページ数・大きさ等
270p ; 19cm
NDC
210.47
すべて見る

資料詳細

要約等:

民衆の知的パワーが躍動し、水平型のつながりで団結して個性を発揮した戦国時代を情報ネットワークの視点から初めて描く骨太の歴史書(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

蒲生 猛 〈著者紹介〉 蒲生 猛( がもう・たけし ) 1952年 東京都生まれ。 1975年 早稲田大学理工学部卒業。大手IT企業入社。 以後、営業・企画・マーケティング部門に勤務する。並行して、経済分析研究会のメンバーとなり、情報経済論・情報化社会論を担当し、研究を継続してきた。 2015年 I...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • プロローグ 戦国の情報ネットワーク分析の歴史的意味

  • 第1章 下からの変革と経済発展の時代

  • 下からの変革による水平型ネットワークの形成

  • 農業と鉱工業の発展

  • 情報産業の相対的遅れ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86187-130-6
タイトルよみ
センゴク ノ ジョウホウ ネットワーク : ダイミョウ ミンシュウ ニンジャ ガ ツクル チュウシン ナキ ブンケン シャカイ
著者・編者
蒲生猛 著
著者標目
蒲生, 猛, 1952- ガモウ, タケシ, 1952- ( 001186970 )典拠
出版年月日等
2015.12
出版年(W3CDTF)
2015
数量
270p