図書
書影書影書影

「脳疲労」社会 : ストレスケア病棟からみえる現代日本 (講談社現代新書 ; 2349)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「脳疲労」社会 : ストレスケア病棟からみえる現代日本

(講談社現代新書 ; 2349)

国立国会図書館請求記号
SC377-L384
国立国会図書館書誌ID
027017414
資料種別
図書
著者
徳永雄一郎 著
出版者
講談社
出版年
2016.1
資料形態
ページ数・大きさ等
206p ; 18cm
NDC
493.764
すべて見る

資料詳細

要約等:

うつ病予防の視点から、脳疲労、脳不調における対策について述べ、うつ病にまで悪化させない方法や健全な状態にまで戻す対策を紹介。さらに、うつ病治療の経験から、うつ病ひいては現代人の背景に潜む心理にも言及する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

徳永 雄一郎 一九四八年福岡県生まれ。昭和大学医学部卒業、福岡大学大学院医学専攻科(精神分析学)卒業。現在、医療法人社団新光会理事長、不知火病院院長、福岡大学医学部臨床教授。日本ストレスケア病棟研究会会長。一九八九年、日本で初めてうつ病専門病棟「ストレスケアセンター・海の病棟」を開設。主な著書に、『...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第一章 現代日本と脳疲労

  • 第二章 脳疲労の見分け方

  • 第三章 脳疲労はなぜ起こるのか

  • 第四章 うつ病にかかったとき――診断と治療のいま

  • 第五章 脳疲労対策とうつ病予防

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-288349-8
タイトルよみ
ノウヒロウ シャカイ : ストレス ケア ビョウトウ カラ ミエル ゲンダイ ニホン
著者・編者
徳永雄一郎 著
シリーズタイトル
著者標目
徳永, 雄一郎, 1948- トクナガ, ユウイチロウ, 1948- ( 00685109 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.1
出版年(W3CDTF)
2016