書店で探す
目次
はじめに<br/>レクチャー1《四季》より『春』ヴィヴァルディ<br/>レクチャー2《四季》より『夏』『秋』『冬』ヴィヴァルディ<br/>レクチャー3『フーガ ト短調』バッハ<br/>レクチャー4『ボレロ』ラヴェル<br/>レクチャー5『ブルタバ』スメタナ<br/>レクチャー6『魔王』シューベルト<br/>レクチャー7 組曲《展覧会の絵》から『プロムナード』ムソルグスキー<br/>レクチャー8 組曲《展覧会の絵》から(後編)ムソルグスキー<br/>レクチャー9 組曲《惑星》から『木星』ホルスト<br/>レクチャー10 交響曲第5番『運命』ハ短調(前編)ベートーヴェン<br/>レクチャー11 交響曲第5番『運命』ハ短調(後編)ベートーヴェン<br/>レクチャー12 組曲《動物の謝肉祭》から『白鳥』サン・サーンス<br/>レクチャー13 組曲《動物の謝肉祭》から(後編)サン・サーンス<br/>レクチャー14 交響詩『フィンランディア』シベリウス<br/>レクチャー15 交響曲第9番『新世界より』ホ短調(前編)ドヴォルザーク<br/>レクチャー16 交響曲第9番『新世界より』ホ短調(後編)ドヴォルザーク<br/>レクチャー17 オペラ《魔笛》(前編)モーツァルト <br/>レクチャー18 オペラ《魔笛》(後編)モーツァルト <br/>レクチャー19 交響組曲《シェエラザード》リムスキー=コルサコフ<br/>レクチャー20 バレエ音楽『春の祭典』ストラヴィンスキー <br/>レクチャー21 オペラ《カルメン》から『ハバネラ』ビゼー <br/>レクチャー22『交響曲第9番』(前編)ベートーヴェン <br/>レクチャー23『交響曲第9番』(後編)ベートーヴェン <br/>レクチャー24《レクイエム》フォーレ<br/>音楽こぼれ話<br/>その1 西洋音楽史こぼれ話<br/>その2 オペラこぼれ話<br/>その3 おすすめ音楽書<br/>その4 授業で使える「伝わる」話し方<br/>資料/おわりに
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
東海・北陸
福井県立図書館
紙- 請求記号:
- 375.7/ノモト
- 図書登録番号:
- 1016323626
関東
静岡市立中央図書館
紙- 請求記号:
- 375.76/ノ/
- 図書登録番号:
- 151351325
近畿
大阪市立図書館
紙- 図書登録番号:
- 0014008206
堺市立中央図書館
紙- 請求記号:
- 375.76/ノモト/9
- 図書登録番号:
- 802361345
中国
岡山県立図書館
紙- 請求記号:
- 375.76/ノモ16/
- 図書登録番号:
- 0013410741
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-276-32159-5
- タイトルよみ
- クラシック メイキョク ノ ワケ : オンガク ジュギョウ ニ イカス アナリーゼ
- 著者・編者
- 野本由紀夫 著
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 野本, 由紀夫, 1959- ノモト, ユキオ, 1959- ( 00519221 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2016.2
- 出版年(W3CDTF)
- 2016