図書
書影書影書影

難しいことはわからないので、「孫子の兵法」について世界一わかりやすく教えてください。

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

難しいことはわからないので、「孫子の兵法」について世界一わかりやすく教えてください。

国立国会図書館請求記号
HB71-L44
国立国会図書館書誌ID
027111121
資料種別
図書
著者
福田晃市 著
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2016.3
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 19cm
NDC
399.23
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「超要点解説ビジネスに効く!孫子の兵法」(ソフトバンク文庫 2011年刊)の改題、加筆修正、再編集

資料詳細

要約等:

4コマで学ぶ!「 孫子」ガイド(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

福田 晃市 福岡県に生まれる。大学で政治学を、大学院で教育学を学ぶ。修士論文は、朱子学を道徳教育の観点から論じる。主な著作に『超要点解説とキーワードでわかる・使える 孫子の兵法』『ビジネスに効く! 孫子の兵法』(SBクリエイティブ)など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • Chapter 1 始計篇~無謀だと失敗する。きちんと考えてから戦う 争いには慎重になろう まず勝ち目をはかろう 勝てる状況をつくろう 臨機応変におこなおう ほか Chapter 2 作戦篇~戦いは長引かせず、早く終わらせる 争うのは控えめにしよう 面倒なことほど急いで終わらせよう ほか Chapter 3 謀攻篇~まずは「戦わないで勝つ」方法を探す 恨みを残さない勝ち方をしよう たくみに情報を操作し、戦わないで勝とう 危なそうなら逃げよう ほか Chapter 4 軍形篇~まず実力を養い、勝ちやすいときに戦う 見えないところでがんばろう パイオニアになろう ユニークなことをしよう ほか Chapter 5 兵勢篇~集団の力を使い、有利な状況をつくる きちんと組織立てよう 意思の疎通をはかろう 「常識」と「非常識」をうまく使いこなそう 得意なことで勝負しよう ほか Chapter 6 虚実篇~敵を操り、主導権を握る その気にさせよう 「得したい」「損したくない」という心理につけこもう 誰も通らない道を行こう 機敏に動こう ほか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7973-8697-4
タイトルよみ
ムズカシイ コト ワ ワカラナイ ノデ ソンシ ノ ヘイホウ ニ ツイテ セカイイチ ワカリヤスク オシエテ クダサイ
著者・編者
福田晃市 著
著者標目
福田, 晃市, 1972- フクダ, コウイチ, 1972- ( 00738252 )典拠
出版年月日等
2016.3
出版年(W3CDTF)
2016
数量
239p