図書
書影書影書影

かけコトクイズ : 同じ言葉で違う意味 : かいがいにいる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

かけコトクイズ : 同じ言葉で違う意味 : かいがいにいる

国立国会図書館請求記号
Y8-N16-L567
国立国会図書館書誌ID
027111369
資料種別
図書
著者
伊藤文人 著
出版者
ポエムピース
出版年
2016.3
資料形態
ページ数・大きさ等
141p ; 19cm
NDC
807.9
すべて見る

資料詳細

要約等:

テレビでおなじみのあのクイズ!! 2枚の絵に同じ言葉を当てはめます。人類史上もっともおもしろいみんなで遊べるクイズ集。総ルビ(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

伊藤文人 1999 M.C.エッシャー生誕100年に捧げる『超感覚ミュージアム』金賞受賞2002 全国トリックアートコンペグランプリ受賞(平面部門)2005 第23回 ユーモア・アート国際ビエンナーレ(イタリア )銅賞受賞2011.7〜 日本テレビ「謎解きバトルTORE!」にトリック問題を出題中20...

書店で探す

目次

  • 口上

  • 我が国ではいにしえの時代から、「同じ言葉で違う意味」を愛でるという風流な楽しみがあった。万葉集をはじめとする和歌の世界では「掛詞」、話し言葉では「駄洒落」「親爺ギャグ」「空耳」などどいわれ、現代の社会のなかにも粋に息づいている。

  • この本は、その掛詞(同じ言葉で違う意味)とマンガを合体させ、その化学変化を最大限に利用し尽くした、全く新しいクイズを集大成した本である。

  • さあ、遠からん者は音にも聞け、近くば寄って目にも見よ、という感じの勢いで、この本のおもしろさを味わい尽くし、みんなに伝えて欲しい。

  • まずは「初級」からお手並み拝見。

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

九州

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-9907604-6-5
タイトルよみ
カケコト クイズ : オナジ コトバ デ チガウ イミ : カイガイニイル
著者・編者
伊藤文人 著
著者標目
伊藤, 文人, 1950- イトウ, フミト, 1950- ( 00826997 )典拠
出版年月日等
2016.3
出版年(W3CDTF)
2016
数量
141p