図書

核の戦後史 : Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実 (「戦後再発見」双書 ; 4)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

核の戦後史 : Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実

(「戦後再発見」双書 ; 4)

国立国会図書館請求記号
A75-L132
国立国会図書館書誌ID
027116540
資料種別
図書
著者
木村朗, 高橋博子 著
出版者
創元社
出版年
2016.3
資料形態
ページ数・大きさ等
283p ; 19cm
NDC
319.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

原爆投下の経緯・背景と核の戦後史の見方について重要なポイントを解説。さらに、アメリカの公文書などを元に、核戦略の核心、放射能汚染やヒバクシャに対する日米両政府の対応の実態について明らかにする。Q&Aも収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

木村 朗 鹿児島大学教員、平和学専攻。1954年8月生まれ。北九州市小倉出身。日本平和学会理事。平和問題ゼミナールを主宰。インターネット新聞NPJに論評「時代の奔流を見据えて」を連載中。主な著作は単著『危機の時代の平和学』(法律文化社、2006年)、共著『広島・長崎への原爆投下再考─日米の視点』(法...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1部 原爆投下と戦後史の謎Q&A

  • 講義篇「原爆投下から戦後ははじまった」

  • (1)広島では十四万人、長崎では七万人が原爆で亡くなりました(一九四五年十二月までに)。犠牲者には多くの子供、女性が含まれます。なぜこんな無差別爆撃が行われたのですか?

  • (2)原爆神話とは何ですか?

  • (3)ドイツ降伏後もなぜアメリカは原爆開発を続け、日本へ原爆を投下したのですか?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-30054-2
タイトルよみ
カク ノ センゴシ : キュー アンド エー デ マナブ ゲンバク ゲンパツ ヒバク ノ シンジツ
著者・編者
木村朗, 高橋博子 著
シリーズタイトル
著者標目
木村, 朗, 1954- キムラ, アキラ, 1954- ( 01004553 )典拠
高橋, 博子, 1969- タカハシ, ヒロコ, 1969- ( 01064352 )典拠
出版事項
出版年月日等
2016.3
出版年(W3CDTF)
2016