本文に飛ぶ
図書

児童文化 新版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

児童文化

新版

国立国会図書館請求記号
FA35-L81
国立国会図書館書誌ID
027147493
資料種別
図書
著者
皆川美恵子, 武田京子 編著
出版者
ななみ書房
出版年
2016.3
資料形態
ページ数・大きさ等
157p ; 26cm
NDC
371.45
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

執筆: 草信和世ほか

資料詳細

要約等:

子どもが楽しむと同時に,文化財と子どもをつなげる大人の存在にも着目し,大人自身が子どもの立場に立って楽しむ,さらに保育者(養育者)として子どもと共に楽しむという視点で編纂。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

皆川 美恵子 十文字学園女子大学名誉教授武田 京子 前岩手大学教授草信 和世 川村学園女子大学准教授...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき

  • 第1章 子どもと児童文化

  • 1 児童文化の誕生

  • 2 児童文化の現在

  • 3 児童文化の内容

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

その他

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903355-43-6
タイトル
タイトルよみ
ジドウ ブンカ
著者・編者
皆川美恵子, 武田京子 編著
新版
著者標目
皆川, 美恵子, 1949- ミナカワ, ミエコ, 1949- ( 00617496 )典拠
武田, 京子, 1949- タケダ, キョウコ, 1949- ( 00826208 )典拠
出版年月日等
2016.3
出版年(W3CDTF)
2016